2023.11.27 03:00ゼロから作るのがカフェではない?「スケルトン」と「居抜き」おはようございます。こんにちは。こんばんは。真柄珈琲の真柄です。今日もブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。誰もが自身のカフェを作る時に「こんな外観で、あんな内装で、設備はこれにして・・・(ほにゃほにゃ)」とイメージを膨らませるかと思います。そして形にするために「費用が...
2023.11.25 03:00SNS集客のコツはアナログにあり!?おはようございます。こんにちは。こんばんは。真柄珈琲の真柄です。今日もブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。「集客」と聞くと、今ではすっかりSNSを使って行うことが当たり前になっています。「Instagram」「tiktok」「X(旧twitter)」などを使って、あら...
2023.11.24 03:00理想はあくまで理想!事業計画の罠!?おはようございます。こんにちは。こんばんは。【真柄珈琲】の真柄です。今日もブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。今回は事業計画のお話です。事業計画の立て方はカフェスクールの授業にもあります。詳しい立て方はここではお話しませんが、入ってくるお金「売上」と出ていくお金(「物...
2023.11.23 03:00未経験からカフェの経験を積むには?おはようございます。こんにちは。こんばんは。【真柄珈琲】の真柄です。今日もブログを見てくださり、誠にありがとうございます。今回は経験を積むお話です。大きく2つあるかと考えます。◎カフェ(飲食店)で働く◎カフェスクールや専門学校に通うまず「カフェ(飲食店)で働く」です。学生時代にア...
2023.11.22 03:00飲食業界未経験にカフェ開業は難しいのか?おはようございます。こんにちは。こんばんは。真柄珈琲の真柄です。今日もブログを見てくださり、誠にありがとうございます。弊店の「ハンドドリップ プロフェッショナル講座」には、カフェ開業を夢見る受講生様が集まっています。その中で、飲食業界未経験の受講生様は8~9割にのぼります。チャレ...
2023.11.21 03:00カフェ開業には何が必要なのか?おはようございます。こんにちは。こんばんは。真柄珈琲の真柄です。今日もブログを見てくださり、誠にありがとうございます。今回はカフェを開業するにあたって最低限必要なモノのお話です。必要なモノはこちら↓◎「食品衛生責任者」の資格◎お金この2つがあればカフェは開業できます。(保健所の営...
2023.11.20 01:22ブログ苦手なんですけどやり始めたコーヒー教室の講師です真柄珈琲です。このたびは弊サイトおよび弊ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。弊店は2011年にコーヒー教室をメインに設立した大阪のコーヒー屋さんです。2022年に大阪の東三国という所で小さな喫茶店を経営しています。10年以上もの間、初心者様向け講座から店舗や企業のスタ...