真柄珈琲さんのお店はどんな感じなの?

おはようござます。
こんにちは。
こんばんは。
【真柄珈琲】の真柄です。

今日もブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。


今回はお店の実例紹介として、弊店がどんなお店なのかをお見せします。
弊店は大阪市淀川区にある東三国という場所にお店があります。
東三国と聞いても、どこにあるのか分からない方がほとんどです。
大阪に住んでいる方でも「どこやねん!?」と言われること、多々あります。

分かりやすくいうと、すぐそばに新大阪があります。
新大阪だったら新幹線が通っているので知ってる方多いですよね。
新大阪から地下鉄で一駅、歩いても10分程度で到着するのが東三国です。
大阪メトロ御堂筋線「東三国駅」の出口から徒歩10秒の駅前立地ですが、



初めての方は見つけられない!



駅前なのになぜ見つけられないのか?
理由はこの外観です。
↓↓↓


非常にカフェらしくない!
外から中の様子が見えない!
この時点で来店ハードルが上がっている!
元々スナックの居抜き物件なので、外から見えないのは当然です。
そのため、店の前に置いている看板で興味付けをして集客につなげています。
ちなみに中はどうなっているのか?





カウンターはこんな感じです。
令和のカフェの雰囲気はフル無視、昭和レトロな雰囲気がそのまま残ってます。
だって元はスナックですから。





カウンターの奥にはテーブル席があります。
少し隠れた存在なので、商談や打ち合わせで利用されるお客様も多いです。





なぜ弊店が東三国という場所を選んだのか?
真柄の肌感で感じた東三国の印象と合わせてご覧ください。



●東三国の印象
・昔から住まわれているご年配の方が多い。その次はファミリー層。
・単身者用マンションも多く、春は引っ越しで来られる方が多い。
・新大阪から近く、最近はビジネスホテルも増えたため旅行者やインバウンドの流れが増えつつある。
・「住む街」であり「滞在する街」ではないため、朝と夕方の通勤&帰宅時間が最も人の流れがある。(それ以外の時間帯は駅前でも少ない、雨が降ると終わり)
・駅から離れると、途端に人の流れが無くなる。
・長年営業しているお店がたくさんあり、そちらへ常にお客様の流れがある。(低価格メイン)
・一方で新しいお店は継続していくことが厳しい環境で、よっぽど強いコンテンツが無いと難しいようにみえる。(弊店より新しいお店が数軒閉店している)
・平日お店に行けない方が、興味を持ってくれたら土日祝に来店することが多い。


●東三国を選んだ理由
・コーヒー教室からのお客様が多いため、地域密着より遠方のお客様がメインだったから。
・駅前だから。
・子供が小さいため、家から近いから。
・土地勘があるから。


●東三国でお店を出した結果
・高価格帯でも価値を見出してくれたお客様はリピーターとなって来店される。
・反面、低価格帯を好むお客様のご来店は1度きり。2度目は無い。(ペルソナに合ってるのでOK)
・アナログの集客(特に店の看板)の効果が想定以上に出ている。
・新幹線利用のお客様とインバウンドのお客様が流れてくる。
・地域のお客様4割、何かしら交通手段を使って来られる遠方のお客様6割。
・新しいお店同士のつながりが出来て、お互い協力関係が築けた。
・良い意味で東三国らしくないという評価をいただいている。(もっと都会のど真ん中に出してほしい)
・どのエリアでお店をするにしても一筋縄ではいかないが、特殊な街であるがゆえによっぽど変わったエリアでなければ、ほぼお店をやっていけるという確信を持った。



という感じでしょうか。
開業前のイメージをたくさん膨らませますが、開業してから見えてくることもたくさんあります。
それは良い時もあれば悪い時も。
良い時であれば慢心せず謙虚に継続、悪い時であれば焦らず冷静に判断して次の一手を。


是非ご参考に。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

真柄珈琲(まがらこーひー)

〒532-0003 大阪市淀川区東三国1-33-5

(大阪メトロ御堂筋線「東三国駅」4号出口から徒歩10秒)

Tel / 090-5097-4803

Mail / https://magaracoffee.com/contact/

カフェ開業講座 / https://magaracoffee.shopinfo.jp/

HP / https://magaracoffee.com/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


最短でカフェ開業するなら真柄珈琲!大阪で門下生2,500人のハンドドリップに特化した実践スクール!

真柄珈琲のカフェ開業講座はハンドドリップに特化し、カフェスクールや専門学校には無い実践抽出練習を中心に、開業に向けて本当に学びたい内容を現場目線からお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000